【原産国】 スコットランド(イギリス)
【サイズ】
体高 雄:約28㎝ 雌:約25㎝
体重 雄:7~10kg 雌:7~10kg
【ルーツ】
テリア・グループ(小獣猟犬)の仲間で、ネズミやキツネなどの狩りに用いられていました。しかし最近ではその愛らしい姿から、愛玩犬として世界中の人々から愛される存在になりました。
【外観的特長】
ホワイト・テリアという名前からも分かるように、体全体が純白です。被毛は二重構造になっていて、硬く真っ直ぐな上毛とふわふわと柔らかい下毛に分かれています。
【性格】
好奇心が旺盛で何に対しても興味を持ちます。少しワガママな面もありますが、寂しがりやで愛情深く飼い主といつも一緒にいることが好きなようです。小獣猟犬なので小動物を追いかけてしまうかもしれません。要注意です。
【飼育管理】
屋外で運動することを好むので、定期的にゆっくりとしたペースで中程度の散歩をするようにしましょう。散歩が無理な場合には室内で定期的に遊んであげましょう。
純白な被毛が自慢なので汚れてしまったらシャンプーをし、美容室へカットにも連れていきましょう。
【かかりやすい病気】
ノミアレルギーによる皮膚炎にかかることが多いので、ノミの駆除には注意をはらう必要があります。
レッグ・ペルテス・パーセス病、頭蓋下顎骨症、アレルギー性皮膚炎
このサイトは初めて犬を飼う人のための『犬の動物学事典』に関する情報を掲載しています。
© 2006 初めて犬を飼う人のための『犬の動物学事典』 all rights reserved.